寒くなりましたね!
秋田も昨日雪(あられ?)が降りました。大暴風雪でしたよ。
例年より16日ぐらい早いんだそうです。
今年は、夏、観測史上最高にだらだらした暑さが続いたと思ったら
雪も早く来るのかいな(゚∇゚;)
年々寒さが堪えます そんな日々ですが
先週の少し暖かさが続いた日、今年はこれが最後と
焼き鳥パーティをしました。
パーティといってももう喜ぶ子供もいない、
夫婦二人の寂しいパーティでしたけどね
(しかも日暮れは早いし、場所は車庫だしぃ)
折角なので、見てくださってる方に、ヨダレを出してもらおうと
画像貼っていきますね(^-^*
↑の画像 左からささみ、手羽先、鳥ネギ(ネギマとかも言う?)
ささみは梅肉をたっぷりとつけていただきます♪
↓の画像 手前レバー 奥にハツと砂肝
仕込みはすべて私が作ります
今回はちょっと少なめで2時間ぐらい
焼き鳥は気温が高いと高いほど上手に焼けますが、
この日が外気温が低すぎてなかなかきれいに焼けません
熱がすぐに冷めてしまうので七輪の中はどんどん燃やすから焦げやすく
でも、熱が上までなかなか伝わらないから時間がかかる
なので、焼き鳥特有のきつね色に仕上げるのがなかなか難しいのですが、
そこはさすが年季の入った夫の焼き方で、キレイに焼いてくれました(*⌒_⌒*)
夫が間違えて長い竹串を買ってきてしまいましたけど、
これはこれで、使いやすかったです
見た目ちょっとうるさいけどね(笑)>串
雑な写真でごめんなさい♪