2016年秋 石けんの旅 その1

石けんの旅 行ってきました(^^)
今回は、受けたい講座が重なったため、いつもより一日多い4泊5日の旅でした♪

11月23日 仙台のアロマテラピー教室「アロマテラピーKaorie」さんで

たおさんの石けん講座があり参加させていただきました(*^▽^*)

踊る心を押さえつつ、7時15分発のこまちに乗って仙台へ

2016_11_27_5
<はやぶさとこまちのドッキング画像>

2016_11_27_1
<いつも楽しみとワクワクが満載のたおさんの講座>

2016_11_27_2

基本のデザインは同じでも少し変えるだけで、雰囲気が全然違うデザインを教わりました♪
今回だけで8種類のデザインを教えていただいたのはもうお得!としか言えない(*^▽^*)

2016_11_27_3

デザインのためのカラーを用意するだけでときめきが沸きあがる乙女心(笑)

2016_11_27_4
朝食べてなかったのでお腹に染み渡る、とっても美味しかった昼食のカレー(^^*

遠藤先生、ほんとうにたくさんお世話になりました&お疲れさまでした
とっても楽しい企画でした。また次の企画楽しみにしてます(*^▽^*)

そして石けんの旅 続きます♪

訳ありフェイクスイーツ石けん講座と馬油と酒粕石けん

長いタイトルになってしまったけど(^▽^)

19日、工房で二つの石けん講座を同時に行いました。
blogでも募集させていただいた「訳ありフェイクスイーツ講座」と
これからの季節超お勧め!「馬油と酒粕の石けん」

変則的な講座でほとんどの人が初めてお会いする人だったけど、
和気あいあいでみなさんとても楽しんでくれました(^^*

訳ありフェイクスイーツ石けん

2016_11_20_4

2016_11_20_6

2016_11_20_5

みなさんとても可愛くできましたね♪

そして馬油と酒粕石けん
2016_11_20_7

酒粕をゆっくり撹拌して溶かした石けん生地に紫根を溶かしたオイルで色付けし
2016_11_20_8

スプーンを使って軽くデザインをし、
2016_11_20_11

トップをアラザンで飾り付け遊びます♪
2016_11_20_1

また、中に石けんのかけらを埋め込み
2016_11_20_9

トップを盛り付けます
2016_11_20_2

私も一緒にとても楽しんじゃいました(*⌒_⌒*)

グラスキャンドル講座in2016

いよいよ、今年もこの季節がやってまいりました♪

名古屋で キャンドルと手作り石鹸教室
A roseを主宰するさつきさんによるクリスマス限定、
グラスキャンドル!とおまけの可愛いキャンドルを作る講座です

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ab_2016_1

今年で3回目
とってもきれいなグラスキャンドルを手作りできるワクワク感!
もうリピーターさん続出です(*≧∀≦*)

2016_11_11_1

紹介させていただいているのは、赤と紫のキャンドルですが
カラーは7色の中から選んでいただけますので
自分の好きなカラーが絶対見つかるハズ☆⌒(*^-゚)

2016_11_11_5

画像だと分かりにくいかもしれませんが、グラスキャンドルの中の
ブリザードフラワーの薔薇もとてもキレイなアクセントとなってます♪

飾っても良し!灯しちゃってもokな
2016_11_11_3

ぜひ、体験してみてくださいね(*⌒_⌒*)

 

今年は県南の方々のご要望が強かったため、秋田市と横手市での2会場での開催となります。

12月3日は秋田市で遊学舎さん
12月4日は横手市であさくら館さんで行いますので、今まで遠くて無理と思った方も、この機会にぜひお楽しみくださいね

お申し込みは、直接携帯にお電話いただくかまたはこちらからお願いします。

 

参考のため、昨年の講座の作品の画像を置いておきますね♪
2015_11_8_3
昨年のグラスキャンドルとおまけのキャンドル雪だるまチャン
2015_11_8_4

 

今年最後の 焼き鳥

寒くなりましたね!

秋田も昨日雪(あられ?)が降りました。大暴風雪でしたよ。
例年より16日ぐらい早いんだそうです。

今年は、夏、観測史上最高にだらだらした暑さが続いたと思ったら
雪も早く来るのかいな(゚∇゚;)
年々寒さが堪えます そんな日々ですが

先週の少し暖かさが続いた日、今年はこれが最後と
焼き鳥パーティをしました。

パーティといってももう喜ぶ子供もいない、
夫婦二人の寂しいパーティでしたけどね
(しかも日暮れは早いし、場所は車庫だしぃ)

折角なので、見てくださってる方に、ヨダレを出してもらおうと
画像貼っていきますね(^-^*

2016_11_10_1

↑の画像 左からささみ、手羽先、鳥ネギ(ネギマとかも言う?)
ささみは梅肉をたっぷりとつけていただきます♪

↓の画像 手前レバー 奥にハツと砂肝

2016_11_10_2

仕込みはすべて私が作ります
今回はちょっと少なめで2時間ぐらい

2016_11_10_3

焼き鳥は気温が高いと高いほど上手に焼けますが、
この日が外気温が低すぎてなかなかきれいに焼けません

2016_11_10_4

熱がすぐに冷めてしまうので七輪の中はどんどん燃やすから焦げやすく
でも、熱が上までなかなか伝わらないから時間がかかる
なので、焼き鳥特有のきつね色に仕上げるのがなかなか難しいのですが、
そこはさすが年季の入った夫の焼き方で、キレイに焼いてくれました(*⌒_⌒*)

2016_11_10_5

夫が間違えて長い竹串を買ってきてしまいましたけど、
これはこれで、使いやすかったです

2016_11_10_6

見た目ちょっとうるさいけどね(笑)>串

雑な写真でごめんなさい♪