初めてさんの石けん教室

ちょっと遅い報告になりますが

9月2日 石けんを作ってみたいとおっしゃるA様が、お嬢様と一緒に工房にきてくださました。

親子で来ていただくというのも嬉しいものです
お二人で仲良く相談されながら作っていただく姿 癒されるわぁヾ(*´∀`*)ノ

FINE名物 盛り盛りコンフェとトッピングは娘さんが担当

丁寧に丁寧に カットするところも考えてトッピング(^^*

カット画像もいただきましたよ
初々しい可愛らしさに、胸キュンですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡


解禁を待ち遠しく思っていらっしゃる気持ちが想像できます

あと10日ほど お待ちくださいねぇ~(*´▽`*)

秋の手作り体験イベント終了♪

先日お知らせしました

駅ビルトピコ&アルスイベント 秋の手作り体験💛
無事終了いたしました
最終日は台風と重なり、かなり人出が少なかったけど
台風だもの そりゃそうだよね♪


こんな立派なバナー作ってもらいましたヾ(*´∀`*)ノ

入り口には大きな立て看板


見本のぷるぷるカラージェルソープ
2色で作っていただきましたよ♪


小さなぷるぷる石けんのおまけ付です♪


たおさん講座で教えていただいたバスボムをハロウインバージョンで陳列してみました♪

カラーがたくさんあってぷるぷるしてる手作りって、おこちゃまの興味を引くらしく
たくさんの小さなお客様に作っていただきましたよ
小さなお手手で一生懸命色を選んで作ってもらいました
楽しいね(*´▽`*)

作っているところを写させていただいた画像を了承いただいた方だけご紹介しますね(^^*

 

最後は、あれ?同じ子?と勘違いするぐらい同じような色遣いが多かったけど

今回一番多かった組み合わせは これでした

とても楽しかったです♪
またやりたいなぁ(^^*

イベントの告知

大変大変 遅い告知ですが

今週末 9月16日~18日の3日間
トピコ&アルスの「秋の手作り体験イベント」に出店します

プルプルジェルソープづくり、小さなプルプル石鹸のおまけ付です♪
16日はバスボムのワークショップもありますので
興味のある方はぜひ遊びに来てくださいね~(*´▽`*)

石けんの旅in仙台♪

仙台石けん作りシリーズ

二日目(11日)は、仙台の遠藤先生主宰するアロマテラピーKaorieさんで行われた たおさんの”美味しいシリーズ”

テーマははちみつ (^^*

同じレシピ、同じ材料を使いながら入れるタイミングで生地の色が変わってしまうというとても科学的な内容も含み、もう何を聞いても作っても楽しい!!

ハチミツを入れた石鹸は柔らかくでき上るので、それを補うためにそれぞれ2種類のオプションを追加

ほんの少し材料と操作を変えるだけで出る変化にどきどきワクワクヽ(*’0’*)ツ

でもそれはカットをしてみなければ、わかりません。
う~ カットが楽しみ(^-^*)

たおさん講座は、これだけではありません
おまけのコスメレシピがあるのですが、これがまたこれ一つで立派に講座になりそうな内容

今回は、バスボムと

ミツロウを使ったハートリップバーム

どっちも可愛すぎる・・・・・・(((o(*゚▽゚*)o)))

そして今回のスペシャルイベント!
たおさんのお誕生日でしたヾ(*´∀`*)ノ

こちらのケーキ kazunori ikeda individuelがまたとても美味しくて♪

おすそ分けいただきました♪ とても美味しかったです♪
私もう甘いもの苦手っていわないようにしますね(;’∀’)

お昼のランチのベーグルのサンドイッチもとても美味しくて遠藤先生にお店を教えていただいてしっかり買って帰りました!
10日の夜の打ち上げや、当日のランチ、そしてケーキなど最後の最後まで楽しくて美味しい2日間でした♪

主催くださった遠藤先生、楽しい講座を教えてくださったたおさん
そして、楽しい時間を共有くださった参加者の皆さん
ありがとうございました!
また次の機会がありましたら、また一緒に楽しませてください(*´▽`*)

 

 

 

おまけ

【北東北石鹸を作ろう】

先日、9月10日 仙台で「北東北石鹸を作ろう」イベントがあり
スタッフとして参加してきました♪

北東北石鹸を作ろう とは
前回お知らせさせていただいた通り
ハンドメイド石けん協会北東北支部5県で、各地区名産品を石けんにし、それをコンフェとして一つの石けんを作ろうという趣旨で行われたイベントです。

青森 りんご
秋田 秋田フキ
岩手 山ぶどう
山形 紅花
宮城 イチゴ

ということで、秋田県のコンフェ用の石けんを作らせていただきました
秋田フキ茶と、秋田フキの粉をいただいたので、フキ茶をオリーブオイルに浸けこみインフューズオイルとして、粉はトレースがでてから直接入れて作った石けんがこちら

上が粉を使ったもの。下がインフューズオイルで作ったものですが思った以上にきれいな緑色がでて、かなり満足な出来となりました(*´▽`*)
カットしたては外側と中心部の色が違うことも多々あり、空気に触れたところから徐々に外側の色になっていくという面白い現象も直接見ていただくことができました。


各県のコンフェ用石けんの紹介したもの
(各県の紹介があったのですが、写し忘れた・・・(^-^;


コンフェ用の石けんをそれぞれに分けさせていただいたもの
思った以上にコンフェが集まったので、カラフルな石鹸を作っていただけそうでした(^^*


石鹸自体のつくり方は基本通りですがコンフェの扱いはそれぞれ個人におまかせすることにしたので大きくカットする方や細かくカットする方、柔らかい部分をころころ丸めて丸いコンフェを作られる方など 思い思いに楽しんでいただけました♪


ぱっと見、茶碗蒸しかポタージュスープに間違われそうですね(*´▽`*)

たくさんの方に来場いただき、石けんを作ったことある方も初めての方も石けん作りを楽しんでいただけて スタッフ一同大変うれしく思いました(^^*

今回のイベントを取り仕切られた 仙台の支部長さんやスタッフの皆さま
本当にお疲れさまでした♪

おかげでその夜の打ち上げは大変盛り上がり大層楽しい時間を過ごすことができました(*´▽`*)

さて、私たちスタッフも残ったコンフェを頂いて来ましたよ♪

ヾ(*´∀`*)ノ 何作ろうかな♪ でもこのまま使ってしまいそうだけどね♪