ジュニアソーパー講座 5.6

昨日は横手のH子さんの ジュニアソーパー講座の5と6でした

実習は、オリーブ油にジャーマンカモミールを浸けこんだオイルを使ったインフューズドオイル石けん(ドライハーブトッピング)と
2016_7_6_1

オイルの選択から配合、デザインも一人で作っていただくオリジナルレシピ
H子さんのレシピは、オリーブ油メインの5色のストライプ石けん♪
2016_7_6_2

座学はハーブの浸出液、浸出油とアルカリの簡単な実験も
2016_7_6_4

 

 

ランチを近くのファームハウス「旬菜」さんでいただきました♪
長い一日の楽しい時間です(^^*

2016_7_6_7

2016_7_6_6

2016_7_6_5

 

長い時間お疲れさまでした♪
修了おめでとうございます(*⌒_⌒*)

恒例 石けんの旅♪

久々の石けんの旅

今回は、一日だけだったけど、新潟のアロマティカさんのところでつくってきましたよ♪

フラワーバスボム
20167_4_1

 

 

フラワーソープ

20167_4_4

20167_4_5

 

 

時短透明石鹸

20167_4_6

ほんとに1時間以内にできるのがびっくり♪ しかもめちゃ透明( *´艸`)

 

 

20167_4_3

そしてプルプル石鹸 可愛い♪
爪楊枝でつついたら ぱーんと割れそう!
(でも つついたらいけません(笑))

 

いつもながら楽しい講座で(((o(^。^”)o)))ワクワク な一日でした♪

ジュニアソーパー講座 3・4

土曜日(25日) 大曲からK子さんが工房に来てくれました。

ジュニアソーパー講座3と4の2コースです
朝9時半から夕方5時半まで、頑張ってくれましたよ(^^)

2016_6_26_1

脂肪酸の化学式(分子構造)を、石けん粘土で立体化してみました。
講座前日深夜に急遽思いついて作ってみたので、見た目とっても雑だけど
紙面上よりはわかりやすいかな?

2016_6_26_6

二重構造(のつもり(笑))

可愛い!とK子さん 喜んでくれましたよ!
興味を持ってもらってよかった(*⌒∇⌒*)

2016_6_26_2

石けんの性質を決める脂肪酸組成の計算
ちょっと面倒だけど、この計算をすることでバランスの取れた石鹸を作ることができます♪

長~い座学の後は、楽しい実習♪
この日も2本作ってもらいました。

HSA認定オイルミックスにカレンデュラの粉末を練り込んで、トップにローズのドライハーブを飾ったハーブソープ
2016_6_26_3

もう一つは、好きな油脂を選んで作ってもらったオリジナルレシピ
(椿油 オリーブ油 パーム核油 ひまし油inメントールクリスタル)
2016_6_26_4

作ってみたいデザインがたくさんなってなかなか決められず(わかるわかる!)
ブルー系3色で目玉デザインを遊んで、
トップに黄色と白のキラキラマントラスワール♪
2016_6_26_5

「あ~楽しかった!」と 今回も満足いただけました♪

トップが別のデザインでせっかくの目玉デザインが隠れちゃったね
と おっしゃってましたが
いえいえ、使っているうちにだんだん目玉模様が出てきますよ♪

それもまたきれいなので、お楽しみに!(*⌒_⌒*)

リキッドソープ失敗!(><)

今日は、大曲からk様が、油脂持ち込みで工房に遊びに来てくれました(^^)

油脂が大量なので、リキッドソープと固形石けん2個作成しました。

シンプルな石鹸が大好きなk様のつくった固形石鹸は

 

2016_5_4_2オプション、アズキパウダー石けんと

 

工房一押しの、柿渋!(+メントールクリスタル!)

2016_5_4_3 加齢臭防止+清涼感!これからの季節ぴったりですね♪

2016_5_4_4柿渋を投入するごとにいつも感じる色の変化の不思議(^^* どうみても群青にしか見えないけど、保温後はしっかり茶色になります♪

 

ところで、今回のメインは、リキッドソープ!だったのですが、

なんと!失敗してしまいました

エタノールを入れても時間をかけても熱をかけてもこんな状態のまま!(><。)

2016_5_4_6

その後、レシピを変えてもう一度作りなおし、いつも通りすぐにリキッドソープの素はできたのでほっとしましたが・・・・

2016_5_4_8

 

最初のリキッドソープの失敗の原因がわかりません。今まで一度も失敗したことないのでちと動揺気味ですが、いろいろ調べてみたいと思います。

ほんとに石けん作りって奥が深い!そこが楽しいんだけど(^^*

途中失敗はあったものの、最後にプルプルカラージェルソープを作って遊んでいただき、ほんとに石けん作りを満喫してくださいました♪

最後に、我が家の看板猫ともたくさん触れ合って楽しんでいただきましたよ♪いろいろおしゃべりもできて楽しかった!

 

K様 また工房に遊びにいらしてくださいね(*⌒_⌒*)

 

 

石けん作り、楽しい♪

手作り石けんに興味を持ってくれ、作ってみてその楽しさにすっかりはまり込んでくれたAさん。4月に入ってから何度も、fineに遊びに来てくれました(〃^∇^)

最近作ったもののご紹介♪

2016_4_21_1

これはファンネルスワール(年輪模様とも言いう)を作ったもの

丸い型の中にいろんな色のネタを順番に落としていきます。

2016_4_21_2

送っていただいたカット画像です

2016_4_21_3

太い年輪や細い年輪、可愛いですね(*^.^*)

 

 

こちらはマーブル(大理石ともいう)模様

2016_6_21_8

もう計りかたもお手の物♪

2016_6_21_9

今回は暖色系で作ってくれました

いつも思うんだけど、溶かした色が並んでいるだけでも可愛い!ワクワクしちゃう( *´艸`)

2016_6_21_10

トップの模様です♪

送っていただいたカット画像です

2016_4_21_6

Aさんはいつも、カット画像を送ってくれるとき、

「楽しいですね🎵(*´ω`*)❤」っていってくれるんですよ

私もとても嬉しいです!

 

デザイン石鹸は、作ってるときも楽しいし、カットするときも楽しいけど、使うときお湯に濡らすとそれはそれはとても美しいんですよ!1か月後をお楽しみにね

(*^-゚)

今年作った石けんたち

先日、カメラが壊れた!ということで新しくカメラ買いました。

 

機械音痴なので、何かが新しくなると慣れるまで必死なんだけど(笑)いろいろ写して、先ほどパソコンにSDカードを差し込んだら、「初期化が必要です」 ん?

カメラに戻すと「初期化が必要です」 さっきまで使っていたのに?・・・どうやらおかしかったのはカメラではなくSDカードだったみたい(;・ω・)

カメラはボロボロだったし、ズームが利かなかったし、SDカードは買ったばかりだったので、てっきりカメラが壊れたとばかり思ってました。おかげで通算4週間ほどの画像データがパーです。テンション下がるなぁ(´д`lll)

 

まあ 無くなったものはしかたない

 

話は変わりますが、今年作った石けんをほとんどご披露していなかったので、少しずつまとめてアップしていきますね♪

まずは、1月31日横手にて作成された石けんたち

2016_4_9_9

2016_4_9_7

 

2016_4_9_5

 

 

2016_4_9_6

 

2016_4_9_3

2016_4_9_2

 

2016_4_9_8

2016_4_9_4

5色のコンフェティで、デザイン、トップも花のコンフェティで盛り付けていただきました♪ レシピは、馬油、パーム油、ココナッツ油、米油、ひまし油

私もこのとき作りましたが、とっても使い心地の優しい柔らかい石けんに仕上がってます。みなさんももうすでに使っているかな?
質問や使い心地など、感想がありましたら、連絡くださいね(*⌒_⌒*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いお客様♪

今日は、とても可愛いお客様が来てくださいました

夏休みの自由工作で、石けんを作りたい♪と横手からSちゃんとR君 😳

2016_4_6_1

お兄ちゃんのR君は、リサイクル石けん(廃油石鹸作り)ですよ!お家から廃油を持ってきてくれました。

2016_4_6_4

頑張って頑張って頑張って、ペットボトルをフリフリしてくれましたが、油がキャノーラ油しかも使用が1回ということでなかなか固まらず(;^ω^)。 これは仕方ないよなとブレンダー使用でようやくトレース。廃油がとてもいい匂い(トンカツを上げた油なので(^~^*))、消臭効果を期待してインスタントコーヒーを溶かして入れてマーブルで遊んでみました♪

2016_4_6_5

 

 

 

2016_4_6_2

妹さんのSちゃんはお肌に使える可愛い石けん作り。真剣に温度を測ってます(*⌒_⌒*)

 

2016_4_6_3

ペットボトルに苛性ソーダを入れてます。一番慎重な場面ですよ

 

ペットボトルをふりふりして、トレースがでて牛乳パックに入れました。それからの可愛い飾りつけ・・まだまだ途中ですよ♪

2016_4_6_6

 

石けん作りとても楽しんでくれて、まだまだ作ってみたい!とのことでもう一個兄妹で仲良く作ってくれました。

2016_4_6_7

まるで宝石のような石けんができました(*⌒_⌒*)

が、新しく買った私のカメラの調子がおかしく画像が残ってなくて😢

カット画面楽しみにしております! ね♪>Hさん(^^*

 

 

 

Tao’s Handmade Soap Workshoo in YAMAGATA

昨日20日は、山形県寒河江 和桜工房さん主催、たおさんの石けん講座を受講してきました。長距離運転しばらくしてなかったから少し心配だったけど、思ったより快適なドライブでした(^^)

講座の内容は

オイルから作るMPソープ(How to make melt&pour Soap Base from Scratch)より

マシュマロ石けん

ウォールポア石けん(a.k.a. tall skinny & shimmy soap)

ホイップソープ

と4本立て!とっても贅沢な講座です♪

どれを作っても楽しくてね、お昼時間の食事も美味しく、おしゃべりも楽しく、ほんとに至福のひと時でした♪いろいろな意味でたくさん刺激を受けた一日でしたヾ(〃^∇^)ノ

ところで、デジカメで画像もたくさん撮ってきたんですけどね、自宅でSDカード開いたら、なんとトラブル発生!たくさん写した画像のほとんどが開けない状態でした!なんてこったい(>_<) デジカメ、何回も落としてしまったりしてたので、そろそろ危ないなとは思っていたんだけど、何も今回壊れなくても・・・(TwT。)

 

そんなわけで、ご紹介できる画像がほとんどないけど、今日カットした画像とわずかに数枚奇跡的に取れていた画像を貼ってみますね

 

2016_3_21_2

ウォールポア石けん(かなりソーダ灰がついてしまった(^o^))

2016_3_21_1

MPソープ 溶かして色を付けたり香りをつけたりいろんなデザインができます

2016_3_21_3

ホイップソープ デジカメで唯一正常に写せた一枚。ホイップソープは私も何度か作りましたが、今回とても簡単な方法を教えてもらえましたO(〃⌒∇⌒〃)O

 

最後に、月山から湯殿山までの国道の道路状態が 吹雪!

2016_3_21_4

この辺りは8月でも雪残っていたりするんだそうです。びっくりした(゚д゚)!

 

 

 

スイーツ石けん講座のご案内

3月の石けん講座のご案内です。

 

3月13日日曜日午後、にぎわい交流館auにてスイーツ石けん講座を行います。

コールドプロセス法で作った石けんのトップに、クリームやフルーツやお花など、楽しくトッピングしていただきます♪

≪参考例≫

2016_2_29_7

 

2016_2_29_3

2016_2_29_2

 

現在、どんな石鹸を作っていただこうかなぁと思案しながら、トッピングのフルーツなどをせっせと作ってますよ!こんなのとか( *´艸`)

2016_2_29_8

 

スイーツ石けん作ってみたい!もしくは興味ある!方はぜひこちらをご覧くださいね。

現在 残2席でございます(*⌒_⌒*)

 

 

修了おめでとうございます!

昨日、今年度最後のマイスター講座が終わりました。

今回講習を受けてくださったみなさま。本当にお疲れさまでした(^^*

最後の昨日は、インフューズドオイルで作った石けんや、オリジナルレシピで作成していただきました。

オリジナルレシピを作るにあたって、脂肪酸組成の計算をしてもらい、よりバランスの良い石けんづくりを心掛けてもらいました。

 

そしてできあがった2作品です

2016_2_28_4

2016_2_28_5

 

とてもきれいな石鹸が出来ました!!

これからも楽しんで石けん作りを続けてくださいね(*⌒_⌒*)